カカオ家の正月料理 おせちショコラ Chocolates Osechi

by Chocolate Cacao チョコレートカカオ
1152

カカオ家の正月料理 おせちショコラ Chocolates Osechi

 

カカオめまして 今年もよろしくお願いします ゞ ω 今回はカカオ家のおせち料理です ベーシックなものをお重に並べると意外と絵になりますね Translation will be available shortly チョコレートカカオのレシピ本 2020年1 10発売 チョコレートスイーツBOOK いくら風ゼリー実験セット カヌレ ショコラ チョコレートロールケーキ生地 たい焼きチョコガナッシュ 材料 約2個分 チョコレート生地A 米粉 45gA ベーキングパウダー 2gA ココアパウダー 8gA きび砂糖 15g全卵 1個絹ごし豆腐 100g クリーム豆腐状態 たい焼きガナッシュ 材料 スウィートチョコレート 50g生クリーム35 25mlはちみつ 8g無塩バター 5g 作り方 1 クッキングシートやラップを型として用意2 チョコを刻んでおく3 生クリームとはちみつを合わせて沸かす4 沸かした生クリームをチョコに入れ しばらくおく5 チョコを溶かし乳化させる しっかり混ぜる 6 しっかり乳化させ40 前後になったらバターを入れて溶かし混ぜる7 1を利用して冷蔵庫で固める アマンドショコラ 材料 素焼きアーモンド 120gグラニュー糖 45g水 18gバター 8gビターチョコレート 240g 1回 40g x 6回 ピュアココアパウダー 適量 作り方 1 鍋にグラニュー糖とお水を入れ115 まで加熱し キャラメルを作る2 アーモンドを1の鍋に入れてかき混ぜる3 火を止めてバターを入れて混ぜ 糸が引いてきたらオーブンシートの上に取り出して冷ます4 くっついているアーモンドは離し 全量をボウルへ入れ計量5 チョコレートをテンパリングしておく6 チョコレートを40gずつアーモンドに入れて かき混ぜる7 チョコが固まったら繰り返す これを計6回以上行う8 最後は固まる前にココアパウダーをまぶす たい焼き器 シリコーンスパチュラ 小さな五徳 ガスコンロに置いたもの 明治 生クリーム meiji 十勝 45 オーブンレンジPanasonic NE BS801 廃盤 デロンギ コンベクションオーブン EOB2071J 5W 黒いゴム手袋 ニトリルグローブ シンワ放射温度計 No 73010 レーザーポイント機能付き クーヴェルチュール ブラックチョコレートヴァローナ エクアトリアール ノワール 55 カカオ Hershey ハーシー チョコレートシロップ 260g シリコンホイッパー TOMIZ カセットコンロIwatani MIYABI 雅 3 5kW CB WA 35 アクリルルーラー 3mm 2本組 銅プチパン 10cm ハンドミキサー 動画内は音量を下げています パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK H4 W YAMAMOTO マルチスピードミキサー YE MM41W キッチンバサミ鳥部製作所 キッチンスパッター KS 203 おせち料理 お節料理 お正月 チョコレートカカオ チョコレート chocolateCacao chocolate

 

 


柴犬ひかいちと黒柴くん 雪のドライブ&お散歩 Shiba I...

  • by 柴犬ひかりといちご★猫ミルキー 1737

柴犬母娘ひかり(15才・青リード)いちご(13才・ピンクリード)。車でお山へ向かい、お友達の黒柴くろすけ君(6才)と元気にお散歩♪ブログも見てね⇒https://ameblo.jp/hikaiti/ インスタグラム⇒https://www.instagram....

티티가 병원에 다녀왔어요

  • by 크림히어로즈 0

오늘은 티티가 신장이 안좋아져서 병원에 다녀왔어요. 병원에서 수액도 맞고 영양제 주사도 맞았어요. 고양이들은 신장이 나빠지지 않도록 수분섭취도 많이 하고 늘 주의해야 한다고해요. 티티가 건강해 질 수 있도록 더 잘 케어해 줘야겠어요....

3만원짜리 해물모듬 various korean seaf...

  • by ETTV 이티티비 1076

부산 기장 해녀촌에 가면 먹을수 있는 3만원짜리 해물모듬 - 20번 조가네 해물집 various korean seafood at once / korean street food 산낙지, 소라, 전복, 개불, 멍개, 조개, 해삼 등 7가...

10 Years Of Pens: 2010-2019

  • by JetPens 1332

As we head into 2020, we want to take a look at the last decade in pens and stationery trends. From Zebra Mildliners to Pilot FriX...