鍋炊きごはんの炊き方(蓋付き鍋であればOK!)

by 料理研究家 冨田ただすけの「白ごはん.com」チャンネル
1246

鍋炊きごはんの炊き方(蓋付き鍋であればOK!)

 

米を研いで浸水させることさえすれば 蓋付きの鍋を使ってご飯をおいしく炊くことができます 火加減や注意点をまとめました 材料 2合を炊くときは水450ml 3合を炊くときは水650mlがそれぞれ目安となります レシピ詳細は白ごはん comでも紹介中 動画に掲載できなかったその他注意点を以下にまとめます 蓋の閉まる鍋ならどんな鍋でも炊くことができますが どの鍋でも炊きあがりの容量が6 7割以下となる分量で炊くのが吹きこぼれにくく炊きやすいと思います 火加減は沸いたら中火のまま2分 少し火を弱めて3分 弱火にして5 7分が目安ですが 鍋によっては吹きこぼれやすいこともあると思います その場合は適宜火を弱め 弱めたぶん時間通り炊いても水気が残りやすいと思うので 水気がなくなるまで弱火で炊く時間を延ばしてください このレシピでは 米と研いで浸水させた後に 一度ざる上げし 計量した水を加える という工程にしています そのやり方が水の代わりにだし汁を加える炊き込みご飯などと共通の方法だからです ただ 白ごはんを炊く場合に限っては 浸水させる段階できちんと水を計量して加え 米が水を吸って白濁したらざる上げせずにそのまま炊き始める というやり方でもOK そのときは2合で450 500ml 3合で650 700mlの水を加えてみてください 白ごはん comではおうちで作りやすい和食レシピが満載です

 

 


お掃除ロボットを心配する猫

  • by ひのき猫 1104

子猫の頃から自由自在に乗り降り出来ていましたが、現在は人馬一体な感じがします^^ 心が通じ合っているかもしれないひまわりとルンバをご覧ください♬

BEAD EMBROIDERY DESIGN FLOWER ...

  • by Baroudi Broderie 1709

Bead embroidery Design flower with beads& pearls. This applique can be used as a fashion accessory to embellish your clothes and a...

【おうち時間でHAND MADE】UVレジンで作るヘアアクセ...

  • by Kiwa Recipe 901

【手作りアクセサリーの貴和製作所】おうち時間に親子で一緒に作ろう!お好きなビーズやスパンコールを入れて作る、UVレジンのヘアアクセサリー。中に入れるのは余ったパーツでもOK!入れるもの次第で印象も変わるので、親子でお揃いもおすすめです◎